こうけいの日記2002年12月16日〜31日

2002年12月前半の日記を読む
2003年1月前半の日記を読む
最新の日記へ戻る
トップへ戻る

2002年12月31日(火)
帰省します。

---------

帰省しました。
レディースのセーターとパンツルック、一応はメンズのメガネで。

髪の毛が延びたわたしを見て、「○○(わたしの名前)だと気づかなかった」という母親。
「スリムになったね、もっと太ったら」という父親。
これからもっと外見が変わったら、どうなるんだろう。
まあ、今のうちに免疫をつくっておけばいいんですけど。

という内容を、両親のいる目の前でノートパソコンで書いてます…。

2002年12月30日(月)
冬コミ3日目の簡易報告です。
ギャルゲーやアニメをパロったTSF本など、新刊3冊を出すことができました。
七斬さんをはじめとする、わたしのサークルにあいさつにいらしてくれたみなさま、本当にありがとうございます。
ほかにもいろいろなことがありました。
カタログを見てたら2年ぶりに参加されたサークルさんを見つけたので、そこにあいさつにうかがったら、そちらのかたがきちんとわたしのことを覚えててくださったこと。
わたしが5年以上も前にやっていたジャンル(うる星やつらのBGM評論本です)の本がほしくて、わたしのサークルまでわざわざ質問にいらしてくださったかたがいたこと。

でも、いちばん印象的だったのは、わたしが朝に発見した忘れ物が、会場で無事に持ち主に届いたことです。
わたしはこの朝の6時(完徹でした)に池袋西口のキンコーズでコピー本を印刷してました。そのとき、明らかに同人誌と思われる原稿が作業机の上に置かれているのを発見。ゲーム『シスタープリンセス』の「花穂」の絵でした。わたしのサークルとはジャンルが近いです。
間違いなく、今日のコミケで出すコピー本の原稿です!
けれども、発行サークル名はわかりません。

店にいたほかの人たちにも心当たりはないというので、コミケに持っていくことにしました。
この原稿をわたしのサークルスペースに展示したり、該当キャラの本を出しているサークルをまわってコピー本を調べてみたり。しかし埒が開きません。
そこで14時30分ごろ、この原稿を持って該当サークルのあたりをまわってみました。
するととあるスペースでひとりのかたが原稿に目をとめて「このサークル、知り合いですよ!」
そのかたに連れられて、知り合いだというひとのサークルスペースに行くと、見事ビンゴ!その原稿でつくられたコピー本もありました(わたしは、さっきは見落としてたのでした)。
こうして原稿は無事に持ち主に返ったのでした。

そして、持ち主のかたにわたしの名刺を見せたら、「TSF作家さんですか、わたしも入れかえ魂とか買ってるんです」と言われてびっくり!
サークル「Dameoniityanzu」さん、そして最初に原稿に目をとめてくださったサークル「はなねこ。ず」さん、どうもお世話になりました!!!

これで簡易報告だったら、詳細報告はどれだけ長くなるのだろう……。
とにかく、冬コミに参加なされたみなさん、おたがいおつかれさまでした!!

2002年12月29日(日)
冬コミ2日目の簡易報告です。
今日は1100に来たら行列なしにあっさり入れました。時間が有効に使えてうれしい。
まずは私服MTF(きのうと同じ服装)で「ボイスの缶詰工場」さんにごあいさつ、ボイドラCDも買わせてもらいました。
「入れかえ魂」さんでミグさんにごあいさつをしてたら愛に死すさんとsatoさんが現れる。なんだかTSF関係者コミケオフみたいな状況。
ときメモガールズサイドのコスプレは昨日よりは多かったですね。女性キャラのコスプレをしてるMTFさんはいませんでしたけど。
ガールズサイドで「女性化やおい」本は見つからず残念。ただ、守村桜弥くんを主人公の立場に置いて他の男の子キャラと恋愛させるという、「精神女性化?」本がおもしろかったです。

そして帰宅後、コピー本制作のためラストスパート。

2002年12月28日(土)
冬コミ1日目。詳しいことは後日書くとして、今日は簡易報告。
1200ごろ、新木場からりんかい線で国際展示場へ。自動改札は、人だかりはできているもののスムースに流れました。
1200に会場着。ちょうどフリーになったころで、すんなり入場。
会場内は人間の体温のおかげか、コートを脱いでワンピースとカーディガンとストールだけでもしのげます。外は寒かったんですけどね。
「女性向けエリアで、かわいい系の女キャラが表紙の本を見つけたらTS本かパラレル本だと思え」の鉄則は、今回も大的中。流して見ていたサークル2つで、よさげなTS本(『デジモン』と『ヒカルの碁』でした)を発見して満足しました。
結局、ときメモガールズサイドのコスプレをしました。でも、お仲間があまりいなかったのが寂しかったですね。

帰宅後、TSショートストーリー本(コピー本)をついに完成!
あさってにはわたしのサークルスペースに並ぶことでしょう。

2002年12月27日(金)
明日はいよいよ冬コミ本番。
1日目は私服MTF(グレーのワンピースとストールで着飾るつもり。寒そうだけど…)で行ってコスプレはしない予定でしたけど、当日の気分と、時間の余裕次第ではコスプレするかもしれません。
ただし服装はほかの日と同じ、『ガールズサイド』の藤井奈津実の制服姿。

なんとか年賀状を書き終えました。いつも冬コミ直前なんですよね(苦笑)

2002年12月26日(木)
『ときメモGirl’s Side』(ガールズサイド)のコピー本を断念しました。さすがにもう時間がない。
これで、冬コミに出すコピー本はTSショートストーリー本と『トゥルーラブストーリーG』本の2冊になりました。
でもTSショートストーリー本の中に『ガールズサイド』関連の話が載っているので、
『ガールズサイド』本を出すというサークルカットの公約は一応守られるはず、と。
苦しいか。

「二兎を追う者一兎をも得ず」といいます。
ふたつのことを同時にやろうとすると両方とも失敗するという意味です。
しかし、だからといって一方の兎をあきらめればもう一方の兎が確実に得られるという意味ではありません。
わたしの経験では、一兎をあきらめると、余裕が出たと思って気が緩んだり、あきらめた落胆で気力が落ちたりで、結局もう一兎も失うことが多いように思えます。
二兎を追う気力を保ちながら残りの一兎を追って、はじめてその一兎を得ることができるのではないでしょうか。

2002年12月25日(水)
わかるひとはとっくに気づいているとは思いますけど、
今回の冬コミでは快挙がありました。
3サークル連続で、女装本を出す(そして参加者もMTFな)サークルが並んでいるのです!
サークル名やスペースナンバーはあえて書かないでおきますけど、
ヒントを言えばジャンルは「その他」。
これでもう、コミケカタログを読めばどこだかわかってしまいますね(^^)

ここまで女装本サークルが認知されてくると、そのうち「女装」なんてサークルジャンルができたりして(冷汗)
そこまではいかなくても、これまでの「その他」扱いから格上げされて、「評論・情報」ジャンルあたりに「女装」のカテゴリーができる可能性は十分ありそうです。
コミケのサークルジャンル動向に注目しましょう。

2002年12月24日(火)
昨日思いついた新作を勢いでアップしちゃった上に、
懸案の魔法少女二次創作をほぼ完成させたので(一両日中にアップします)、
冬コミ用コピー本の進行がさらに厳しくなってます(^^;
自分で自分の首を締めてるようですけど…。
おまけに、あてにしてた8円コピー屋さんが29日(わたしのサークル参加日の前日です)は休みということがわかってさらにがっくり。30日には営業するそうだけど、それじゃ間に合わないよぉー!
さらに、年賀状もまだ書いてないーっ!
でも、サークルカットに書いただけの公約は果たさないといけないので、
なんとか書けるだけのものは書いて出します。

と、自分に耐久限度いっぱいのプレッシャーをかけてみる。

話は変わりますが、どうやら22日には名古屋方面でもおもしろそうなオフ会があったようで。
来年こそは、活動を再開した大おか…じゃなくてW・Qさんとも再会したいです。

2002年12月23日(月)
ひさびさに、少年少女文庫をのぞいてみたところ、
『華代ちゃんシリーズ「ぴ〜」』なる短編を発見。
わたしの作品『大と小』『昼休み』にも似たストーリーなので、なんとも親近感をおぼえたのでした。
さっそく感想も書かせてもらっちゃいました(^^)

2002年12月22日(日)
今日は買い物をしてから「としまえん」のコスプレイベントに向かいます。
吹田まりさんの着ぐるみを見るためです。
14時過ぎに園内に着きます。
雨や雪こそ降ってないものの曇りで寒く、コスプレのひともあまりいません。
屋外ステージでは『セーラームーン』の着ぐるみショーをやってたんですけど、
客席の後ろのほうでは、“アマチュア”の着ぐるみさんたちが、“小さいお友達”に手を振ったりいっしょに撮影したりしてました。
なんともおもしろい光景ですね。
そして、まりさんもそのアマチュア着ぐるみさんの中にちゃんといましたよ。
『大運動会』の神崎あかりちゃんでした。
ほかの着ぐるみさんがサンタクロース服なのに、まりさんは戦隊物風の服装でした。わたしが来る前にはサンタ服だったそうです。
(↑12/23追記 戦隊物風の服装は、『ハリケンジャー』のハリケンブルーでした。わからなくてスミマセン>まりさん) まあ、今の時期なら、まりさんのホームページでサンタ服が見られますからいいんですけどね。
それから日暮れまで、着ぐるみ仲間のひとたち数人ともおはなしをしたりして過ごしました。
普段着に戻ったまりさんにクリスマスプレゼントを渡してから、
なごり惜しいのですけどわたしは着ぐるみのひとたちと別れて池袋に向かいました。

夕方からは、「宇宙基地」(「宇宙船」ではありません! ……と当人が言ってました)の忘年オフ会に参加しました。
今回は人数が6人と少なかったのですけど、和気あいあいと飲んで食べてと楽しみました。
キムチチゲ鍋は美味しかったのですけど、あっという間になくなりました(爆)
コミケネタや某所の“王様”ネタでも盛り上がりました。
田代憂さん、ポストカードをどうもありがとう。

ということで、今日お逢いしましたみなさん、ほんとうにおつかれさまでした!

2002年12月21日(土)
出かけるしたくをはじめたのは13時ごろなのに、
アイメイクやマニキュアに手こずって、結局家を出たのは16時過ぎ。
今日はMTFなひとびととのクリスマスパーティーと、別のMTFなひとびととの忘年会をハシゴすることになってるので、装いにも手がかかるのです。
その前に、学校時代のサークル(11月30日の日記のサークルとは違うところです)の部室に行って、
後輩たちにコミケのサークル入場証を手渡してきたのですけど、
そのときに「なかなか気合いの入ったかっこうですね」と言われてちょっと和む。

パーティーと忘年会の内容については、「佐藤さつき」の日記のほうをごらんください。
新宿から山手線の終電で池袋まできて、そこからタクシーで帰宅。
雨が雪に変わらなくてよかったと胸をなでおろしました。

2002年12月20日(金)
二次創作の魔法少女TSFを二作並行(オンライン発表用と、冬コミ同人誌発表用)で書いてます。
やっとなんとかこの連休にはアップできそう。

2002年12月19日(木)
寒くて日の出ない週末が多いですね。
冬コミのときはどうなることやら?

2002年12月18日(水)
「公恵」の名前ではじめての郵便物が届きました。
前に会員登録した洋服屋さんの、年末セールのお知らせハガキです。
これで、郵便屋さんが「ここには公恵というひとが住んでいる」と覚えてくれればうれしいんですけどね。
公恵名義で年賀状がたくさんくればなおさらOKです。

2002年12月17日(火)
今日は用があって、昼間ずっと虎ノ門のほうへいってました。 そしたら、「日本消防会館」という建物を見かけました。

#近くに「日本厨房会館」「日本工房会館」があるかどうかは知りません。

この日本消防会館というのは、今から27年前の12月21日に、
第1回のコミックマーケットが行なわれた由緒ある場所なのです。
ただ、建物はあれから建て替えられたので、当時の面影はありませんが。

わたしはここの地下の食堂で昼食を食べて、ひとあし早くコミケの誕生日を祝いました。

2002年12月16日(月)
TSF本の原稿〜。下書きは進んでも本文がなかなか…。

2002年12月前半の日記を読む
2003年1月前半の日記を読む
最新の日記へ戻る
トップへ戻る