こうけいの日記2002年5月1日〜15日

2002年4月の日記を読む
2002年5月後半の日記を読む
最新の日記へ戻る
トップへ戻る

2002年5月15日(水)
最近、またメールで感染するウイルス(ワーム)がわたしのところにもよく来ます。
以前よく来たのは、タイトルが「Re:」だけなウイルス「BADTRANS」でしたが、今回は「klez」というものです。この「klez」は、タイトルに「darling」だの「A funny website」だのといった20数種類(?)だかのパターンがあり、なかなかウイルスと判別しにくくなっています。
わたしのところには来てませんが、ほかには「Returned Mail:(ランダムな文字列)」というタイトルパターンもあるそうで。「メールの送信失敗のお知らせか。でもこんなタイトルのメール送ったかしら?」と思いながら開いたらもうアウトなわけで。怖いですね。
おまけに、「klez」は送り主を偽装してメールを送るので、ちゃんとした企業名のアドレスでアカウント名が「info」になったもの(「info@******.co.jp」)でも信用できません(その企業がklezを送ったわけではないのですが)。わたしもうっかり開きそうになりましたよ。直前に来たklezメールと行数が全く同じバイナリメールだったので、結局開かなかったのが幸いしましたが。
klezのさらに怖いところは、ノートンやウイルスバスターなどのウイルスチェックソフトのチェックにはひっかからないことだったりします。なんとかしてよ〜。
詳しくはシマンテックトレンドマイクロのページを参照してください。
と、なんだかマジな内容になっちゃいました。

2002年5月14日(火)
先日の「コミックレヴォリューション」で「ふたけっと」なる同人誌即売会のチラシを手に入れました。
「ふたなり中心 ショタ・女装少年同人誌即売会」だそうです。わたしの作品だったら『BACK TO THE FEMALE』がモロにストライクゾーンですね。でも、少年が少女に変わるTSFも対象に含まれるらしいので、なおさらうれしいですね。ああ参加したい。
わたし自身も、ストライクゾーンだったりして……?

ついに8000HIT突破です。みなさん、ほんとうにありがとうございます。
この分だと来週初頭には大台突破でしょうか。
10000カウントを踏んだ人にはプレゼントを企画中です。お楽しみに。

2002年5月13日(月)
昨日、「おふび〜つ」さんがリニューアル。
従来の作品コーナーがなくなってしまったように見えたので、「わたしの『BACK TO THE FEMALE』はどうなった!?」と、一瞬焦ってしまいました^^;
よく調べたら従来の作品も読めましたので、安心しましたけれど。

と、ここで即興TSF第7弾です。
名づけて「エレキの若女将」!?

雷雨の夜、女珀館の中庭にて。
わたし「お待たせいたしました。次のお客様、装置にお入りください」
着物の上に雨合羽を着たこうけい、中庭に置かれた簡易トイレ大の箱に、ふたりの宿泊客を誘導する。夫婦だろうか、仲良さそうな男女である。
こうけい、雨傘をかざしながら箱の扉を閉じる。
わたし「さあ、いきますよっ!」
ズドドォーーンッ!!
中庭に高くそびえる避雷針に落ちた雷は、簡易トイレ大の箱を直撃した!
こうけい、箱の扉を開ける。
わたし「お客様、ご無事ですか?」
男の客「すごいっ!ほんとに正人さんの体だわ!」
女の客「佳代子ぉ〜。おまえの胸、気持ちいいぞ」
男の客「正人さんたら、もみすぎないでよぉ」
女の客「若女将。本当にありがとう!これで夫婦円満だよ」
男の客「そうそう。なんてったってあたしたち、お互いと一心同体になれたんですから」
わたし「いえいえ、お客様の幸せづくりをお手伝いできれば、女珀館の従業員一同、これ以上の喜びはございませんわ」

従業員A「若女将、高電圧肉体交換装置、大好評ですね」
わたし「ええ。新しいTSサービスの目玉にと、寝る間も惜しんで設計した甲斐がありましたわね。
落雷でしか作動しないのが難点ですけれども」
従業員A「雷雲が去ってしまう前に、次のお客様をお呼びしましょう」

従業員A「うわっ!!」
雨の中、ひとりの男が突然中庭に駆け込んできたのだ。
男「おいっ!おまえが若女将だな!金を出せ!」
わたし「…当旅館、本日は満室でございますが」
こうけい、落ち着き払って応対する。だてに役人たちとやりあってはいない。
男「いいか、金を出さないならこれだぞ!」

大女将「指名手配中の連続強盗犯ですって!?」
従業員A「はい、若女将が人質にとられています」
従業員Aは、帳場に貼られていた指名手配犯の似顔絵を見せた。

大女将が中庭に出てみると、高電圧肉体交換装置の箱の中にこうけいが追い立てられていた。
箱の扉は開いており、強盗犯の男がこうけいの目の前に出刃包丁を突きつける。
男「金を出せ!さもなくば若女将の命はないぞ!」

そのときである。
ズッドオォォォーーーーンンッ!!!
さっき以上に激しい落雷音と共に、なんと箱が消滅してしまった。こうけいと男もいっしょに…。

従業員A「どうなってるんだ!?」
大女将「……扉が開いた状態で落雷したので、規格よりも高いエネルギーを受けたのでしょうね。
おそらく、1.21ギガワット以上の…」

ドガアアアンッ!!
激しい衝撃音と共に、箱が再び現れた。こうけいと…もうひとり、女といっしょに。
わたし「うわっ、びっくりした…」
女「なんだ今のは!?驚かせやがって!……わわあっ!?俺の声、服、いったい!?」
わたし「…えっ、この男、女にTSした!?」
女はこうけいを無視して、半狂乱で雨の中に飛び出した。出刃包丁を地面に落としたまま。
女「なあ、俺、男だろ?どうしてこんなことに!?」
従業員A「あなたは指名手配中の女強盗犯ではありませんか?」
従業員Aの手には、帳場に貼られていた指名手配犯の似顔絵が。しかし、さっきと違って女性の顔になっている。
大女将「まだ納得できませんこと?ほら」
大女将は、半べそ状態の女に手鏡をかざした。
女「そ…そっくりだ…。なんでだよお、俺、男として強盗したはずなのに、なんで似顔絵まで…?」

男性警官「そこまでだ!連続強盗犯、おまえを逮捕する」
いつの間にか、女のまわりを警官たちが取り囲んでいた。女性警官もいる。
女「おまわりさ〜ん。俺、男だよな?」
女性警官「落ち着いて。あなたは戸籍上も女性ですよ。さあ、おとなしく来なさい」
女「い、いったい、どうなってるんだよぉ〜っ!」
女は警官たちに連行されていった。

従業員A「どうしてあの女、自分を男だと言ったのです?」
わたし「落雷があった瞬間、男から女に変わってしまったからよ」
大女将「いいえ。正確には、落雷でタイムスリップした結果、あの人は女性として生まれたことになったのですわ」
従業員A・わたし「タイムスリップ!?」

大女将「あの装置は、1.21ギガワット以上の電力を受けたのでタイムスリップしました。
こうけいさんはあの人といっしょにいたので気づかなかったでしょうが、ふたりは1分後の未来に行ったのですわよ。それがこの時空」
従業員A「では…あの女は」
大女将「タイムスリップで時空がゆがんだせいで、あの人の歴史が変わって、生まれつきの女性になってしまった。
だから似顔絵も、警官たちや従業員Aさんの記憶も変わったのですわ。
あの人といっしょにタイムスリップしたこうけいさんだけは、あの人の男性時代を覚えているのです」
わたし「で…でも、それなら大女将、あなたはどうしてあの人の男時代を…」
大女将「………星が、美しゅうございますわね……」
いつの間にか雷雨は止み、天から無数の光が中庭に降り注いでいた。

わたし「わたしもタイムスリップしたのに…、歴史が変わらなくて残念です」
大女将「焦ってはいけませんわ。こうけいさんには、もっとすばらしいTSが待ってらっしゃるんですから」

2002年5月12日(日)
昨日の日記に書いたとおり、同人誌即売会「コミックレヴォリューション」(Cレヴォ)に参加してまいりました。
それもMTFで、コンタクトをつけて。上は白基調のアンサンブルで、下は薄水色のスカートです。
これからは、同人誌即売会には極力MTFで行こうと決めました。

わたしは、同人誌即売会(コミックマーケットなど)でMTFトランスなコスプレをしたことはありますが、Cレヴォのようにコスプレ禁止な即売会に私服MTFで参加したのはこれがはじめてです。
(コンタクトをつけて行った即売会は4月28日の「M3」以来2度目です)
もし、私服MTFがコスプレとみなされてつまみ出されたらどうしよう…なんて心配もしたのですが、まったく杞憂に終わりました。
入場前にカタログを買うときも、入り口を通るときも、なんにも言われずにすみました(^^)

男としてのわたし(そして、MTFトランスなコスプレをしたわたし)と顔見知りの人たち(間借りしていたサークルさんなど)に、会場内で声をかけてみます。その人たちが一瞬戸惑って次に驚くさまが、なんとも予想通りでした。
まあ、私服MTFにびっくりしたからというだけでなく、メガネをかけていないことに驚いたからでもあるでしょうが。

同人誌の品定めをするため会場内を歩きます。
MTFしていると、なぜか同性(?)の女性の服装をチェックしたくなりました。ゴスロリは相変わらず多いなとか(ゴスロリはコスプレではないようですね)、それでなくても着飾り系の女性が目立つなとか。
通りかかったサークルスペースから、女性限定配布とおぼしきチラシをさっと渡されたときには、心の中でガッツポーズをとりました。
会場内を歩いても、サークルで買い物をしても、別に変なことを言われたりした覚えはありませんでした。以前、コミケとかでメガネをかけてMTFトランスなコスプレをしたときには、1日に数回は「あれ男よ」とか陰口をたたかれたものですが。
私服だからか。それとも、コンタクトのおかげなのか。

顔見知りの人たちとは、友好関係を保つこともできましたし、
次の夏コミではコンタクトをつけてMTFトランスなコスプレをするという公約(?)までしてきました。
やっぱりメガネではコスプレできるキャラの制約が大きいですから、夏コミが楽しみです。

委託した本も順当に売れましたし、本当にいい即売会でした。
わたしの本を買ってくださったみなさん、委託でお世話になりました「アウトバーン 優雅なる凶銃」さん、そしてお隣の「はプロン団」さん、そしてわたしのMTF姿をあたたかく見守ってくださったみなさん、どうもありがとうございます。

2002年5月11日(土)
明日は池袋サンシャインシティで同人誌即売会、コミックレヴォリューション。
自分のサークルではないのですが、スペースナンバーJ51a「アウトバーン 優雅なる凶銃」に間借りしています。
詳しくはこちらにて。
TSFはないと思いますがあしからずご了承をば。

新設ページもできましたけれど、日記でもやります。即興TSF第6弾!
今回は趣向を変えまして、わたし、こうけいが若女将になるまでの話です。ちょっと長いですが、どうかお付き合いください。

日は大きく傾いておりました。
MTFとして、あてもないひとり旅をしていたわたしの目に、「観光旅館 女珀館 NYOHAKUKAN」と書かれた大きな看板が入ってきました。
これも何かの縁と飛び込んでみたところ、ひとりでも空室があるとのこと。
わたしは宿帳に女性としての名前を書いて投宿しました。
純白の着物に純白のマフラーを召した大女将が、大層美しくみえました。

ゆったりと湯につかり、よく眠り、朝食をいただき、会計を済ませようとしたとき、唐突に宿帳を見せられました。
「恐れ入ります。この『公恵(きみえ)』という名前は、本名でしょうか?」
「ええ」
わたしは白を切りました。
「すみませんが、別室にお願いします」
帳場の隣の小さな和室に通されたわたしは、そこで大女将と対面しました。
昨日と同じに見えて微妙に柄が違う、純白の着物に純白のマフラー。繊細で透き通った肌に、優雅に結われた緑の黒髪。
大女将は、まさに白き女王というべき威厳あるオーラを全身から放ちながら、わたしの目の前に静かに正座しておりました。
「あなたさまは、MTFでいらっしゃいますわね?わかってますのよ。正直にお答えくださいませ」
「…はい」
大女将の慈悲ある声を耳にすると、わたしはもう嘘をつく気になどなれませんでした。
「わたしは、戸籍名を○○と申します。宿帳に嘘を書いたのは悪かったと思いますけど、反省しています。どうか許してください」
すると、大女将は意外な言葉を口にしました。
「いえいえ、責めるのではありませんわよ。あなたは、TSしたくはないのですか?」
「…はい。できることなら…女になりたいです」
「TS」という言葉に、とっさに正しく反応したわたしに、大女将は納得の笑みを浮かべます。
「やっぱりですね。あなたは、TSしたい、そして他人をTSさせたい、そんな想いを常に抱きながらMTFをやっている」
「…そ、そうなのですか?」
「わたくしにはわかります。あなたはただのMTFではない、他人にもTSの喜びを伝授しようとしている人間だということを」
わたしは驚きのあまり言葉を失いました。
しかし、わたしがずっと胸の中に抱いていたもやもやが、形になって表に出ていくのが実感されました。確かに、大女将の言うとおりです。
「わたくしは、あなたに、この女珀館の若女将になっていただきたいのです」
「わたしが…若、女将にですか!?」
「はい」
驚く間もなく、わたしの服装は淡い桜色の和服に変わり、髪は長く伸びて後ろで丸髷に結われました。
けれども、わたしの体は…元のままでした。胸はパッドの感触のままでしたし、下半身を指でなぞると股間のあたりには明らかな出っ張りが残っています。
ただ、声だけは明らかに1オクターブほど高くなりました。
「あの…わたし、TSしてないんですけど」
「あなたは、TSよりももっと面白い変身をしたのです。
それより、あなたのお名前を決めてませんでしたね。戸籍名でお呼びするつもりはございません。宿帳の名前が公恵でしたから…音読みで、こうけいと名乗りなさい。いいですね、こうけいさん」
「は…はい」
わたしは大女将の気迫に押されてとにかく返事をしましたが、本当は自分の服装に白黒するばかりだったのです。
そのときのことでした。



従業員「大女将、団体のお客様からクレームが」
大女将「…役人の団体様ですわね。さあ、こうけいの若女将、出番ですわよ」
わたし「わた…わたくしがですか!?」
大女将「こうけいさん。この旅館の者で自分を『わたくし』と呼ぶのはわたくし大女将だけですのよ。あなたは今までどおり『わたし』と呼べばいいのです。
大丈夫ですわ。これを持っていきなさい」
大女将、こうけいの手に十数枚の薄い布きれを渡す。
わたし「お…お客様。どのような点がご不満でしたでしょうか」
こうけいは震える声を押さえながら、必死に役人たちと会話する。
役人A「おまえはだれだ?大女将を出せよ」
わたし「わ、わたしは若女将のこうけいと申します。わたしが大女将に代わってお話をうかがいますが」
役人B「部屋が狭かったぞ。畳が規格より小さいんじゃないか?」
役人C「6人部屋に5人分の布団でびっしりだよ。ゆうべバーで出逢った仲間を1人連れ込んだら狭くてたまらなかったさ」
役人D「6人寝てちょうどいいのが6人部屋じゃないのか?えっ?」
わたし「でも、連れ込みは宿泊約款に違反しているのではございませんか」
役人E「そちらこそ客室面積基準に反してはいないか?」
わたし「と、当旅館の客室は基準に合っているはずですけれど…」
役人F「はずってなんだよ?はずって。だめだな、こいつじゃ。大女将を出せ!」
役人G「うちの役所の圧力で、ここをつぶしてやろうか」
役人一同「そうだ!営業認可を取り消すぞ!!」
許認可権をふりかざして怒号うずまく役人たち。こうけいは、大女将から渡された布切れを役人たちに向けて放り投げた。
役人H「なんだこの布は…わ、わわっ、首にまとわりつく!」
役人I「私にもだ、ああっ?この服は??」
役人J「服だけじゃない、体まで!?」
役人K「む、胸がぁっっ!」
こうけいが投げた布切れは、セーラー服用のスカーフだった。スカーフは役人たちの首にまとわりつき、彼らの服をセーラー服にモーフィングさせ、さらには彼らの肉体と精神までも、うら若き女子高生にクラスチェンジさせてしまったのだ!
役人A「…女将さん。お世話になりました」
役人一同「女珀館のみなさん、ご迷惑をかけてすみませんでした」
こうけいの目の前で怒号を飛ばしていた役人たちの団体は、規律正しい女子高生の団体になってしまった。制服でこの人数だから、部活か何かの合宿だろう。
役人B「点呼終了!人数に異常なし!それでは出発します。みなさん本当にお世話になりました!」
玄関に二列横隊で整列した女子高生たちは、女将もかくやというほどに深々とお辞儀をして、旅館を後にしていった。



「こ…これはいったい!?」
「こうけいさん。これが変身したあなたに与えられた力なのです。
あなたはこの力で人々をTSさせ、TSの喜びを分け与えるのです。
わたくしは、あなたをひと目見て気づきましたよ。この人ならわたくしの持つTS能力をわたくし以上に生かせるに違いないと」
「お、大女将……」
「さあ、こうけいさん。共にこの女珀館を盛り立てていきましょう。あなたの能力は、間違いなくこの旅館の売りとなりますわ。そして、あなたが100万人をTSさせれば、きっとあなた自身もTSできることでしょう」
「わたしは、いたらぬ点も多々ございますけど、お世話に、なります………」
わたしは大女将の両手を取りながら、目を潤ませておりました。
こうして、わたしは観光旅館「女珀館」の若女将として、期せずしてこの土地で接客業に従事することとなったのです。
ショックはとても大きかったのですが、それを上回るほどに、未知の仕事への好奇心がわたしを包んでおりました。

2002年5月10日(金)
若旦那へのお礼は着々と進行中。

大女将が見守ってくださっていることもこちらで判明。
胸をなでおろす。

2002年5月9日(木)
妙な同音異義語。
「斉藤一美」 と 「サイト羽化済み」。

「羽化」とは昆虫がサナギから出て成虫になることを意味しますから、それから転じて、「サイト羽化済み」とはサイトが仮運用をはなれて正式運用を開始するときをいうのかもしれません(こじつけ)。
つまり、わたしが『転校生』記念日の4月17日にサイトの正式運用を始めたのには、こういう裏の縁があったのですね(後付け爆)

2002年5月8日(水)
掲示板のほうに書いたことに関係しますけど、KEBOさんの『肖像』は掲載先のサイトがジ○シティーズの規約にひっかかって公開を休止しているので、現在は読めません。また読めるようになる日が一日も早く来ることを願ってやみません。

さて、わたしは自分のペンネーム並びに若女将シリーズの主人公の名前である「こうけい」の漢字表記としては「光恵」ではなく「公恵(きみえ)」を想定しています(こちらも音読みすると「こうけい」になります)。
どうしてかといいますと、「公恵」→恩田きみえ(『やっぱり猫が好き』)→小林聡美→斉藤一美(『転校生』)という、まことにTSF的なラインを念頭においているからだったりします。
もっとも、「こうけい」の名前の由来は、以前活動していた「幸恵(ゆきえ)」というアイドル歌手の名前を音読みしたものですが、それはおいときましょう。

『チカン電車』掲載しました。

2002年5月7日(火)
GW中は、5日と6日も即興TSFを書いて4日連続にしたかったのですが、体力その他の事情で書けませんでした…。
更新をまる2日休んでいる間にも、カウンタは6000HIT突破。本当にありがとうございます。
作品の構想はいくつかまとまってきてますので、順々にアップしていく予定です。
プレゼントもいただきましたし…。これも近日発表しますね。ありがとうございますわ、若旦那(^^)

2002年5月6日(月)
愛用してきたマウスがお役御免となりました。
正確には、パソコンを持ち運ぶためにマウスを外していたのですが、そのときにUSB接続端子がノートパソコンの上に置かれたままになっていたので、うっかりそのままノートを閉じようとして…端子が、グシャッ。
その後ペンチで端子の復旧作業を行いましたが、入りませんでした。
ということで、マウス本体には影響はないんですけど、新品を買うことにしたのです。
でもこのマウス、2年前にこのノートパソコンを買ったときにおまけでついてきたものだから、まあこれだけ使い倒されれば本望以上でしょうし、これを機会にホイール付の新しいものがほしいなあとも思いましたもんで…。

新しいマウスは2000円程度でしたが、光学式ですしホイールもついてたりと申し分ありません。ただ、光学式なせいかはわかりませんが、ときどき突然ポイントの位置が大きく飛ぶことがあるのが気になりますけど。

2002年5月5日(日)
わたしの関連している(というか、ほとんどわたし一人でやっている)同人誌サークル「民輝書房」は、5月12日に池袋サンシャインシティで開催予定の同人誌即売会「コミック・レヴォリューション」(Cレヴォ)に参加を申し込んでいたのですが、残念ながら落選しました。ところが5月2日になって、Cレヴォに当選していた知り合いのサークルさんから、うちの本の委託を引き受けるとのありがたい話が舞い込んできたのです。
ということで、民輝書房発行の、ほぼわたしが書いた本がCレヴォに2種類ほど並ぶことになります。
もっとも、うちの本はTS関連の本ではなく、ギャルゲー関連(特に「トゥルーラブストーリー」)ですし、わたし自身がスペースにいることもほとんどないのですが、当日Cレヴォにいらっしゃるかたで興味がおありなかたがいらっしゃれば、うちの本を手にとっていただければ幸いです。
スペースはJ51a、「アウトバーン 優雅なる凶銃」さんです。ここのサークルさんには、本当に感謝しております!
さらに、偶然にも隣がまた知り合いのサークルさんなので驚きです。

先日「民輝書房」のリンクを追加したのにはこういう事情があったのでした。

2002年5月4日(土)
昨日の即興TSFに重大な間違いが発覚しました(冷汗)

>役人Bとこうけい、駐車場への階段を上がりきったところで立ち止まる。
役人Bさんはこの後階段を上がろうとして、上から下りてきた役人Aさんとぶつかるんですよね。ということで、この行は間違ってました。
正しくは、
>役人Bとこうけい、駐車場への階段のすぐ下で立ち止まる。
となります。
さりげなく修正してもよかったのですが、あえて恥を晒してみます(爆)


今日も即興TSF!

わたし「今日も雨…ですわね」
従業員「キャンセルが相次いでます。
せっかくのGWだというのに、この長雨で旅行を取りやめる人も多いですからね」
わたし「1週間前の予報では晴れ続きでしたのに……。気象庁の役人にも困ったものです」
従業員「あっ、いま前を通った車、気象庁のですよ」
こうけい、気象庁の車を追いかけて呼び止める。
役人「どいてもらえますか?車が進めませんよ」
わたし「気象庁の役人さんですか。うちの旅館は予報外れで商売あがったりですよ」
役人「ここでそんなこと言われても…。
私は、近くの観測施設に不具合がありましたので工事に来たんです」
わたし「さては、その不具合が予報の外れた原因では?」
役人「まさか。天気なんて、最新の観測機器と計算機を駆使してみても、
細かいところでは、当たるも八卦当たらぬも八卦…。
人の気分と同じようなものですからね」
わたし「あら、そうでしょうか?」
役人「まあ、外れても仕方がないと思ってあきらめてくださいよ」
わたし「だったら、わたしがあなたの気分を予報してさしあげますわ」
役人「おもしろい、やってもらいましょうか」
わたし「…あなたはもうすぐ憂鬱な気分になります…。
頭がくらっとして、下半身はどんよりと重苦しく感じるようになるでしょう……」
役人「はっはっは、なにをふざけたことを…はぁっ!?」
たちまちのうちに、役人の胸が膨らみ、体全体が縮み始めた。
スーツまでもタイトな女性用に変わり、ネクタイは消滅していった。
スカートに包まれた下半身からは出っ張りが消えていき…。
役人「な、なんなんだこれは…声まで高く!?」
わたし「まだ続きますわよ」
役人「……腰がなんだか変だ…。股間が熱くて痛くて……重苦しい…。
あああ…鬱だ……。頭がくらくらする…。立っていられない…」
わたし「役人さん。これであなたも子供が産めるんですよ。
さあ、このナプキンをお使いくださいな」
大女将「こうけいさん、見事な予報でございましたわね」

※この物語はフィクションです。
実際のGWはわりと晴れの多い天気なようで、よかったですね(^^)

2002年5月3日(金)
唐突ながらアニメソングの話をします。もう有名な話だったらゴメンね。

現在テレビ放映中のアニメ『りぜるまいん』の主題歌『はじめて(ハート)しましょ!』は、
往年のテレビアニメ『うる星やつら』の初代主題歌『ラムのラブソング』と、
歌詞にほぼ互換性があります(爆)

ちょうど、『水戸黄門』の主題歌『ああ人生に涙あり』と童謡『うさぎとかめ』に互換性があるように。

つまり、曲をそのままにして歌詞を入れ替えても歌えるのです!
「いっしょにいられて〜」(『はじめて』)の節は「あんまりそわそわ〜」(『ラムの』)と重なりますし、
「はじめてのあの日の〜」(『はじめて』)は「ほしくずがながれる〜」(『ラムの』)と、「ねえ恋した人って〜」(『はじめて』)は「ああ男の人って〜」(『ラムの』)とそっくりです。
「しましょ」(『はじめて』)の連呼部分は若干異なっているのですが、「好きよ」(『ラムの』)の連呼に置き換えれば歌えなくもありません(爆)
作詞・作曲者は全然違いますが、発売元は同じポニーキャニオンですから、『りぜるまいん』の主題歌を発注するとき制作者から作詞・作曲家に「ラムのラブソングお願いします」という注文があったとしても不思議はありません。

両方のCDをいっしょに束ねて階段から転げ落とすか強力電圧を加えたら、歌詞と曲が入れ替わったCDができたりして(笑)
それ以前に、『ラムのラブソング』ってシングルレコードはあったけれども、シングルCDはなかったはずじゃ…。いや、シングルCDボックスがあったか。わたしも持ってたはず、実験してみるか(爆)


と、ここまで書いたところで、日記が長くなるけど即興TSF第3弾!

役人A「運輸…国土交通省からまいりました役人Aです。
おたくの旅館、駐車場から出る通路の階段の勾配が急なのでは?安全性に問題がありますね」
わたし「はあ、そうですか?確かめにまいりましょう」
役人Aとこうけい、階段を上がって駐車場へ向かう。
従業員「若女将、玄関に役人が来ていますが」
わたし「しょうがないわね…今行きます。役人Aさん、すみませんがここでお待ちくださいね」
役人Aを駐車場に残し、こうけい、玄関に戻る。
役人B「建設…国土交通省からまいりました役人Bです。
おたくの旅館、駐車場に入る通路の階段の勾配が急なのでは?安全性に問題がありますね」
わたし「はあ、女性のお役人さんですか。それに、さっきも同じ役所から同じこと言われましたわよ」
役人B「駐車場へ入るところは旧建設、出るところは旧運輸の担当なんです」
わたし「せっかくひとつになったのに、効率悪いわね」
役人B「そこはいろいろありまして、旧建設と旧運輸は仲がちょっと…」
役人Bとこうけい、駐車場への階段を上がりきったところで立ち止まる。
こうけいが手に持ったスイッチを押すと、階段から爆発音が聞こえる。
役人B「大変です!行ってみましょう」
役人Bが階段を上がっていくと、同じように爆発音に驚いて階段を下りてきた役人Aといっしょに転げ落ちる!
わたし「あーあ、やっぱり安全性が悪かったかしら?」
“役人B”「ああっ!?あたしがいる!」
“役人A”「えっ、私の声???」
“役人B”「…これ男…役人Aさんの体!?」
“役人A”「……痛っ、胸がある!…こ、こっちはないっ!!」
わたし「肉体交換、おめでとうございます。これをきっかけに仲良くしましょうよ。ひとつの省になったんだからなおさら」
大女将「こうけいさん、また一歩、サービスの精神を身につけられましたわね」

2002年5月2日(木)
5000HITを前に、カウンタを整理しました。
今日は感想掲示板がかすかながら動いて、うれしいです。

2002年5月1日(水)
GWの谷間の平日の朝は、心なしか通勤客も少ないような。
いつも数分遅れ気味の電車も、今日は定時に動きます。
でも更新スケジュールは遅れっぱなし。
谷間の平日にスパートをかけて、休日にみんなに見てもらいたいと思ってたのに…。

2002年4月の日記を読む
2002年5月後半の日記を読む
最新の日記へ戻る
トップへ戻る