ベビーブーム
作:こうけい


私と妻には4人の子供がいる。男の子3人に女の子1人だ。
名前は、男の子が上から順に一、晃、理。一番下が女の子の琳。
昔ならいざしらず、現代では子沢山といえるかもしれない。
世間では、少子化だといわれて久しい。
けれども私は信じている。子供は将来大切な財産になるのだと。

どうした風の吹き回しか、私の友人たちもみな子沢山だ。
だれもかれも、最低3人は子供を持っている。中には7人いる者もおり、家で寝る場所にも苦労しているという。
私たち友人間の集まりでは、子供が生まれた者には祝儀を出すことになっているので、私は一時期、祝儀用の袋をカートンで買い置きしていたくらいだ。
香典袋じゃないんだから、別段縁起に差し支えはなかろう。

そんな仲間内だけのベビーブームも終わりを告げ、さすがにもう産めないねと笑っていた私たち夫妻に、この春、久々に子供が増えることとなった。
ひょんな縁から、養子をもらうことになったのだ。それも、女の子と男の子を1人ずつ。姉と弟だ。
養子でも財産になることに変わりはない。私も家族も、二つ返事で了解したのだった。


今日は家族総出でドライブ。オープンカーの座席を風が走り抜ける。
新しく仲間入りする2人の家族、香恵と陽司を出迎えるため、空港に向かっているのだ。
祝いの日にふさわしく、雲ひとつなく晴れ渡った空。
その空のように、私も妻も子供たちも、2人の養子を歓迎する気持ちでいっぱいだった。

到着ロビーで2人を出迎え、かたい握手を交わし、喫茶室で昼食をとる。
姉の香恵も、弟の陽司も、昔からの家族のように私たちと打ち解けていた。

ところが駐車場の車に戻ると、一たち4人の実子がわれ先にいつもの席にすわり込む。
こういうときには主賓を先に乗せるのが礼儀ではないか。家に帰ったら釘をさしておこう。
「すまないなあ、香恵、陽司。ちゃんと乗れるから、安心してくれ」
オープンカーの定員は6人。構うことはない。座席の間に割り込めば、2人くらいなんとかなる。
まずは香恵が、ミニスカートのすそを押さえながら晃と琳の間に割り込んだ。
そして次は陽司のほうだが…なかなか動こうとしない。

妻がせかす。
「どうしたの陽司?早く来なさいよ」
すると突然、陽司の顔が紅潮した。
「…体が動かないんだよ!」
変声期途中のかすれた声で、そう訴える。

「みんな待ってろ、父さんが陽司を連れてくる」
私は車を降りるため扉を開けようとした。
…おかしい!私の体も動かない!まるで金縛りにあったようだ。
「パパ、どうしたんだよ!…仕方がない、俺が行く」
今度は一が車を降りようとしたが、やはり急に動きが止まってしまった。
「お兄ちゃん…僕も動けない!」
「あたしも!」
「僕も!」
「まあまあ、お母さんもよ!」
どういうわけか、車の中の6人までも動けなくなってしまった。
私たち家族全員が金縛りにあっているのだ!

「む、胸が苦しい…、体中が痛くてかゆくて、変だようっ!」
陽司は仁王立ちしたまま甲高い悲鳴をあげた。
「お願い、助けて!あそこにいる子供が動けないんです!」
妻が通行人や車に訴える。しかし、彼らはなぜか、私たちの異変に気がつかないようだ。
そして、私たちは信じられない光景を目の当たりにした!
陽司の体型が次第にまるくなり、髪の毛は伸びていく。
男の片鱗を見せていた鋭い顔つきは、姉の香恵のような柔らかな面持ちへと移り変わる。
「ああ、あああっ!服も〜〜っ!」
服装までもが、香恵とおそろいのブラウスとミニスカートに変形してしまったのだ。

8人を乗せても、オープンカーは順調に走る。
「ぼく、女の子になっちゃった…」
金縛りは解けたとはいえ、一と理の間に座った陽司は、まだショックからさめやらない様子だ。
「女の子でもいい。陽司は私たちの大切な家族だよ」
「ぼく、じゃなくてあたし、もう陽司って名前じゃいられないね」
「おまえが好きな名前をつければいいさ。戸籍は私たちがなんとかするさ」
ゆっくり、この子の心の傷を癒してやらないとな…。
「心配しないで。あたしたちが、女の子の手ほどきしてあげるからさ」
「俺、妹が増えたほうがうれしいぜ!」
ほかの子供たちが、陽司に慰めの言葉をかけている。
これならきっと、立ち直りは早いだろう。

それにしても、いったいどうしてこんな怪奇現象が!?


「水色ピンがもうない!?」
「ああ。みんな、『子供が生まれる』のマスに止まりすぎなんだよ」
「仕方がない、ピンクピンで代用しようぜ」
「そうだな。どうせ、決算日にもらえる金額に男女差はないんだから」


(感想用掲示板はこちら
(解説はこちら
戻る