華代ちゃんシリーズ
「なりきり」

作:こうけい
(原案者・真城 悠)



*「華代ちゃん」シリーズの詳細についてはhttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7073/kayo_chan00.html
を参照して下さい。




こんにちは。初めまして。私は真城華代と申します。
最近は本当に心の寂しい人ばかり。そんな皆さんの為に、私は活動しています。まだまだ未熟ですけれども、たまたま私が通りかかりましたとき、お悩みなどございましたら是非ともお申し付け下さい。私に出来る範囲で依頼人の方のお悩みを霧散させてご覧に入れましょう。どうぞお気軽にお申し付け下さいませ。
報酬ですか?いえ、お金は頂いておりません。お客様が満足頂ければ、それが何よりの報酬でございます。

さて、今回のお客様は――




ここは、アニメのアテレコ(アニメのフィルムに声優の声を当てること)を行なう録音スタジオ。
若手の男性声優、大河内雄哉は、休憩室のいすでひとり悩んでいた。
「せっかく、『どたばたリコちゃん』に出してもらえたってのに…」
『どたばたリコちゃん』とは、そのタイトルどおりリコちゃんという名前の魔法少女が活躍する、現在絶賛放映中の人気テレビアニメだ。
雄哉は、リコちゃんに偶然出会ったために魔法に巻き込まれてしまうサラリーマンの男性役として、今回の話にゲスト出演している。
ゲストといってもチョイ役ではない。この話のメインキャラというべき重要な役柄だ。
雄哉本人と所属事務所が監督に直参をくりかえして、やっとつかんだ大役だったのだが…。
雄哉は大役を演じることにプレッシャーがかかったせいか、前半部のアテレコではダメ出しの連続。
しまいには監督から厳しく指摘された。
「君の演技には臨場感がないね。それに、役柄のレパートリーも狭そうだな。
この調子じゃ、これから使っていくのは難しいぞ」と。

「…そうなんだよな。
演技に臨場感がないっていうのは、自分でも感づいていたことだから、それなりに気を配ったつもりだったんだけど、
そんなんじゃ通用しないんだよな…。
監督への印象が悪いままだったら、これから仕事がこなくなってしまう。
なんとか後半のヤマ場をバッチリきめて、挽回しなければ。
だけど、今のオレにはとても、そんな気分にはなれない。
ああ、どうすればいいんだ…」。
そうつぶやく雄哉の声はまさに、絶体絶命の窮地に立たされたアニメのヒーローのそれだった。

「おにいちゃん、悩みがあるんでしょ?」
頭を抱えていた雄哉が顔を上げると、目の前には見知らぬ少女が立っていた。
「…お嬢ちゃん?
ここは関係者以外立ち入り禁止だよ。早く出てってくれないかな」
「私だったら、おにいちゃんの悩みを解決してあげられるんだけどな」
そう言いながら、少女は雄哉に名刺を差し出した。
「『ココロとカラダの悩み、お受けいたします 真城 華代』か。
へえ、お嬢ちゃん、セールスレディごっこやってるんだ」
「えーっ、ごっこじゃないよ。こう見えてもセールスの成績は優秀なんだから」
「わかったわかった。それじゃ、話してやろう」
雄哉は少女にシナリオを読ませながら、前半のアテレコで起こったことをひととおり話して聞かせた。

「つまり、おにいちゃんは役柄のレパートリーを増やしたいのね」
「ああ」
「それと、臨場感のある演技ができるようになりたいのね」
「ああ」
「では、依頼、確かにお受けしました。後半のアテレコをお楽しみにね」
そう言い残すと、少女はいずこへとともなく消えていった。
「なんだったんだ、あの子は…。でも、おかげでいい気分転換になったな。
さあ、後半はがんばろう」

こうして『リコちゃん』後半部のアテレコが始まった。
少女の言葉が緊張をほぐしてくれたのか、雄哉は大きなダメ出しもなく、順当に演技を進めていった。
そして話はいよいよラストシーンにさしかかる。雄哉の演じるサラリーマンが、リコちゃんの魔術によって女性へと変身していく、クライマックスだ。
「んんっ?あれ?あれれれれれっっ???
オレの、服が、体がーーーっ!!!!」

モニタースクリーンに映し出されたアニメの画面の中で、サラリーマンの七三分けの髪の毛が不意に伸び出し、続いて三つ編みへと結われていった。
彼のかけていた黒縁のメガネは消滅し、両目はぱっちり開き、頬はぷっくりふくれる。
背丈は見る見る縮んでいき、胸はふくらみと腰にくびれが生じ、全身が丸みを帯びていく。
スーツは紺色に変わったかと思うと、すそが縮んで腹のあたりまで短くなる。
ネクタイはするっとほどけて、白いスカーフへと形を変え、スーツの襟へとからみついていく。
そのスーツの襟はみるみる大きくなって背後へと垂れ下がり、襟の上には3本の白い線がくっきりと浮かび上がった。
スラックスは、すそから幅を広げていき、正面の“社会の窓”は姿を消して、二本の円筒が一本にくっつく。さらに布は細かく折れて、紺色のプリーツスカートを形作っていった。
ワイシャツはといえば、木綿のタンクトップに変化し、すそに現れたいくつかのボタンが、スカートを吊り下げる役目を果たす。
そして、茶色のビジネスシューズは黒いストラップシューズに、
黒のビジネスソックスは白い三つ折りソックスに、
グレーのアタッシェケースは黒い学生カバンに…。
「オレの体、いったい、どうなってるんだぁーっ!」
彼の当惑と驚愕の叫び声は、女性化が進むにつれ甲高くなっていく。

雄哉の迫真の演技に、スタジオにいた者たちはみな驚いた。
「おっ、大河内もやればできるじゃないか」
だがそのとき、モニタースクリーンに映し出されたキャラと同様に、雄哉自身の姿も女性へと変化していたのだった!

坊ちゃん刈りだった彼の黒い髪の毛が、みるみる伸びながらウェーブがかかり、セミロングの茶髪へ変わっていく。
目はまつ毛が伸びてアイシャドウがかかり、つややかになった唇にはパール入りの口紅が浮かび上がった。
両耳たぶから、なにかが下に伸びたかと思うと、次にはそれがピアスになる。
手の指は白魚のように細くなり、爪は伸びて濃いピンクのマニキュアが。
右手人差し指と中指のつけ根は光りはじめ、間もなくそれは指輪を形づくった。
首のつけ根に光る輪からは、ネックレスが姿を現わした。
さらに、彼の身につけていた物も変形していく。
灰色のジャケットはウールからレザーに変化しながらすそが縮み、チョコレート色の女物に。
黒いTシャツは柔らかな素材のカットソーに、
青いGパンは色を深紅に変えてロングのスカートに、
スニーカーは丈が伸びていき厚底ブーツに…。
服装に合わせるように、雄哉の体型のほうもあれよあれよと女らしくなっていく。
胸にはふたつのふくらみが現れ、谷間にはカットソーの影が落ちてくる。
深紅のスカートからはお尻がきゅっと突き出て、股間のふくらみは姿を消した。
それこそ、アニメの変身シーンを見るような変化だった。

…モニタースクリーンの中のサラリーマンが、セーラー服姿の女子高生への変身を終えたとき、その声を演じていた雄哉も、今風の女性になっていた。
「なんだこの服、…なんだ、この声!?
オレ、どうかしたのかな………」
画面に映る女子高生と、その声を当てる声優が、同時にスカートの中に手を入れる。
「んんん、ない!?アレがない!
お、おんなだあーーーーっ!!!」
ふたりの狂乱ぶりは、見事にシンクロしていた。

「カーーーット!」監督の声。
クライマックスのアテレコは、一発で無事終了した。
「すごいぞ、全身を使って役柄になりきった名演技じゃないか!
これなら、大河内くんにはもっと仕事を依頼できるな!」
興奮して大喜びの監督。
「すごいぞ大河内!臨場感あふれる演技だったぞ」
「雄哉くん、いつこんなに腕を上げたの?これからもがんばりなさいよ」
「ルックスもいかすじゃないか。これならグラビア声優としても売り出せるぞ」
先輩声優やスタッフたちも、女になった雄哉をべたほめする。
しかし、当の雄哉は、自分の体と服装の変わりように、ただただ呆気にとられるばかりだった…。




依頼人さん、臨場感あふれる演技が監督さんたちから認められて本当によかったですね。
それに、男性声優は男の声しかできないけど、女性声優なら女のほかにも男の子の声ができますから、役柄のレパートリーも増えるはずです。
きっと、実力とルックスを兼ね備えた人気声優になることまちがいなしですね!

さて、何か困ったことがありましたら何なりとお申しつけ下さい。今度はあなたの街にお邪魔するかもしれません。
それではまた。



(感想用掲示板はこちら
(解説はこちら
戻る