大使公邸にて
作:こうけい


目黒駅を降りて、山手線の内側へと足を運ぶと、小高い丘の上に、タイ大使館と大使公邸が見えてきた。
今日は「タイ・ヌードル・デイ」。一般開放された大使公邸の庭園で、東京近辺のタイ料理店が模擬店でヌードルを振る舞い、タイの民族舞踊などが披露されるのだ。
本場のタイ料理が安い値段で気軽に食べられるとあってか、日本人ばかりではなく、日本に暮らしているタイ人も三々五々と公邸の門をくぐっていた。

そう、タイ大使館のホームページに載っていた、こんな告知文がはじまりだった。



「タイ・ヌードル」“Kuay Tiew”はタイの代表料理の一つであり、日本の皆様がご存知のパッタイやタイ風ラーメン以外にも、麺を使った様々な料理があります。
この度タイ大使館はタイ・ヌードル・デイを開催致します。東京近郊の人気レストラン十数店舗が華やかなタイの市場の雰囲気の中で、皆様に手頃な値段でご提供いたします。お持ち帰り頂けるタイ食材品、冷たいシンハ・ビール、チャーン・ビール、ジュースも販売いたします。色々な種類のタイ・ヌードルをご賞味頂きながら、大使公邸の庭園を散策したり、楽しいタイ東北地方の音楽「モーラム」をご堪能ください。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
注文するときは、お好みの麺の種類、スープ、具を選んでください。
細麺はセン ミー、中太麺はセンレック、平べったい太麺はセンヤイ、タマゴ麺はバミー。
調味料で自分流に味をアレンジできるのが、タイ・ヌードルの楽しさです。
(以上、タイ大使館ホームページの「タイ・ヌードル・デイ」告知文です。
www.thaiembassy.jp/event/noodles/main.htmに以前載ってましたけど、今では読めないようです)



「あれえ?本当にここだったっけ?」
わたしは門の前で戸惑った。
ヌードル・デイのだというのに、タイ料理の香りが、まったく漂ってこないからだ。
トムヤムスープの酸っぱいにおいも、レモングラスや香菜の鼻を突くような刺激も。
敷地の中にはいくつもテントが並び、大勢の人が群がっているのに。
そのかわり、お酒くささだけが、わたしの嗅覚を刺激していた。
「タイ王国、大使館…」
日本語、英語、そして独特の文字で記されたタイ語で、門の横のプレートにそう刻まれている。
門柱の上には、赤・白・青・白・赤のストライプ。まぎれもないタイの国旗だ。
「場所は間違いないし、ほかの人も入ってるんだ。入ってみよう」

「とにかく、なにか食べないと」
わたしは、手近なところに見えたテントに近づいた。
「いらしゃい。センヤイとバミー、どちらにしまっか」
白衣を着た店員が、タイなまりの日本語で話しかけてきた。 センヤイ?バミー?…そうか、ヌードルの種類だよな。確か、平べったい麺がセンヤイで、タマゴ麺がバミーだったような…。
「バ、バミー」
「バミーひとつ!とっころであなた、戸籍の性別は男、女どっちらですか?」
えっ?いきなり、妙な質問だなあ。
「お、男ですけど」
「でっしたらあなたを女性に再判定します。500円いただきます」
そうか、代金を忘れてた。わたしは財布から500円玉を取り出し、テーブルの上の小皿に置いた。
「あっりがとうござーいます。
それでは、バミーえすあーるえす、どうぞ」

店員がそう言ったとたんに、わたしの体に悪寒が走った。
「うあっ!?あああっ??」
がくんっ!まるで腰が抜けたような落下感。
視界の高さが唐突に低くなる。
まさか、わたしの立っている地面が陥没したのか?
…いや、違う。
なななななんと!わたしの体が、幼い子供のものになっていたのだ!
「ひ、ひゃっ!!」
思わず子供の声で叫ぶ。
服装は、フリルのついた花柄のワンピースに。
ということは、今のわたしは女の子なのか?
服の上から体中をなでまわす。
平らだ!前がまっ平らだ!胸も、腹も、そして股間も!
「よ、幼女だなんて…」
「おじょちゃん、性別再判定、おだいじにー」
さっきの店員が、満面の笑顔で見つめている。
わたしは、小さくなってしまった歩幅に戸惑いながら、よたよたとテントから歩き出た。

視界が低くなると、風景も行き交う人々もまるで別物だ。
まわりに見えるのは大人の腰ばかり。わたしは、本当の子供のように心細くなってきた。
「いったい、どうなってるんだよぉ?」
思わず泣き出しそうな声をあげてしまう。
タイ・ヌードル・デイで、なんでこんな目に逢わないといけないんだ?

ところが数分後。
さっきと同じような悪寒が体に走ったかと思うと、視界が上へと上がっていった!
「戻った…?」
体も服装も、もとのわたしのものにまちがいない。

ふと横を見る。
歩いていた巨乳の女性ふたりが、みるみる男性へと変化していくではないか!
「あれま、もう戻っちゃいましたね」
彼女ら、いや彼らの話し声が聞こえてきた。
「まあね、所詮は模擬店ですよ」
「確かに、ホンモノはやっぱり本場に行かないと」
「でも高いし、順番も待たないといけないし。当分はこれで我慢だな」
「今度はセンミーいきますか?」
「ぼくは巨乳のほうがいいな。もう一度センレックにするよ」
この人たち、何を話してるんだ?
センミーとかセンレックとか、ヌードルの名前じゃないのか?
しかし声をかける間もなく、彼らは過ぎ去ってしまった。

「タイから直輸入、2袋10000円、安いよ!」
物売りの声が響く。テーブルには、袋入りの何かが山のようにうず高く積まれていた。
「タイのインスタントヌードルかな?」
袋には読めないタイ文字がぎっしり。
裏を見ると、輸入業者が貼ったらしい日本語のラベルがあった。
「プレマリン」「プロベラ」「スピロ」。
なんだこりゃ?ヌードルの銘柄にしても変だな。値段も妙に高いし。
缶入り飲料水もあった。
「ガウクルア・ティー」「ザクロ・ジュース」。
のどが渇いていたわたしは、とりあえずガウクルア・ティーを1缶買った。

わたしは庭園へ行き、イベントステージを観覧する。タイ語の演劇だ。
言葉はわからないけれど、俳優たちの仕草からして、どうやら男女の人格交換を題材にした劇らしい。タイにも『おれがあいつであいつがおれで』のような物語があるのだろうか。
ガウクルア・ティーは、妙に甘いことを除いてはふつうの紅茶だった。

さて、妙なイベントだったけれど、そろそろ帰るとするか。
さっき目を通さなかったテントには、バンコク、チェンマイ、プーケットなど、タイ旅行のパンフレットがずらり並んでいた。タイ観光をPRしようという、旅行代理店のカウンターのようだ。
置いてあるパンフレットにちらりと目をやると、こんな文字が躍っている。
「タイTGの旅」「本場のSRSを体験」。
えっ?トランスジェンダーの旅?SRS?
でもよく考えてみたら、TGはタイ国際航空の航空会社コードだよな。
SRSとは、スーパー・リングサイドのこと。格闘技のチケットを買ったことのある人だったら、SRSシートという言葉を聞いたことがあるはず。きっとタイのボクシング、ムエタイの観戦ツアーなんだろう。
胸をなでおろしながら、パンフレットを取り上げて目を通す。
ええっ!?「あなたもトランス タイで本場のSRS」?
パンフレットには、バンコクやプーケットの有名な病院の写真が載っていた。
じゃあ、このSRSっていうのは…、ズバリ性別再判定手術のこと?

なんかヘンだぞ!
帰宅して、わたしは早速、大使館のホームページを再チェックする。
違う!今日のイベントは、「タイ・SRS・デイ」だって!?
ということは、あの物売りは?お酒くささの正体は?変身した男性たちは!?



「タイ・SRS」はタイの代表医術の一つであり、日本の皆様がご存知のプーケット形成外科病院やバンコクのYanhee病院以外にも、SRSを得意とする様々な医師がおります。
この度タイ大使館はタイ・SRS・デイを開催致します。東京近郊の人気病院十数院が清潔なタイの医療現場の雰囲気の中で、皆様に手頃な値段でご提供致します。お持ち帰り頂けるタイ医薬品、冷たいザクロ・ジュース、ガウクルア、ブレストクリームも販売致します。
色々な種類のタイ・SRSをご体験頂きながら、大使公邸の庭園で階段落ちをお試ししたり、楽しいタイ東北地方のTS劇「モーラム」をご堪能ください。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
注文するときは、お好みの異性の年齢、体型、胸の大きさを選んでください。
細い女性はセン ミー、胸の大きい女性はセンレック、胸の平べったいぽっちゃり少女はセンヤイ、幼女はバミー。
オプションパーツで自分流に肉体をアレンジできるのが、タイ・SRSの楽しさです。



※このストーリーはフィクションであり、実在の人物、団体、国家、イベント、とりわけタイ王国大使館ならびに2002年10月5日に行なわれた「タイ・ヌードル・デイ」とは一切関係ありません。



(感想用掲示板はこちら
(解説はこちら
戻る